トップ > お役立ち情報TOP > お金の悩み > 介護費と医療費のダブルパンチにお悩みの方に朗報!「高額介護合算療養費」の制度を活用しよう

介護費と医療費のダブルパンチにお悩みの方に朗報!「高額介護合算療養費」の制度を活用しよう

「高額介護合算療養費」の制度について
 介護を必要とされる高齢の方の場合、介護費用だけではなく、医療費の負担も大きいケースが多々あります。介護サービスの利用料金に加えて、医療費までかかってくると、家計を圧迫する原因になりますよね。そこで、介護と医療にかかる経済的な負担を軽減するため、「高額介護合算療養費制度」という国の制度がもうけられています。今回はこの制度について紹介しますので、知らない人はぜひとも確認をしてほしいと思います。

世帯収入と年齢
 「高額介護合算療養費制度」とは、1年間に1つの世帯で負担した医療費と介護サービス利用料の合計金額が、ある一定の「上限額」を超えた場合に、超えた部分が「高額介護合算療養費」として払い戻される制度です。たとえば、一般的な収入の世帯を例にして説明しますと、70歳未満の世帯の「上限額」は67万円、70歳から74歳までの世帯は56万円、75歳以上の世帯も56万円に設定されています。

「高額介護合算療養費」の計算方法と注意点
 つまり、一般的な収入のある70歳未満の世帯での、1年間の医療費と介護サービス利用料の合計金額が70万円であった場合を考えてみますと、「上限額」である67万円との差額になる3万円が払い戻されるのですね。この制度の注意点は「申請が必要である点」です。対象者に郵送されてくる申請書類を忘れずに出しましょう。また、「すでに高額療養費や高額介護サービス費など、他の制度で払い戻しを受けている金額は合算対象外である点」です。当たり前ですが、他制度との「二重取り」はできませんのでご注意ください。世帯ごとに状況は違いますので、詳しい内容は市町村の介護保険や健康保険の窓口、または担当のケアマネジャーにお尋ねください。



お読み頂いた記事は参考になりましたか?より有益な情報は会員限定のメルマガで無料配信しております。
矢印まずはメールアドレスを入力して会員登録してください。


関連記事
仕事を辞めて介護に専念するべきか、施設介護を利用するべきか、どちらが「お得」?
老後資金の救世主、最近話題の「リバースモーゲージ」を知っておこう!
ご両親の財産が狙われているかもしれません…悪徳業者の事例と対策を紹介します
高齢者のお金の管理、サポートします!「日常生活自立支援事業」を利用しよう。
介護費と医療費のダブルパンチにお悩みの方に朗報!「高額介護合算療養費」の制度を活用しよう
知らないと損をしているかもしれません…お得な「高額介護サービス費制度」を理解しよう!
介護保険の適用外でも一安心!自治体独自の介護サービスを利用しよう
介護保険を使えない場合があるの!?介護保険適用外の費用を知っておきましょう
高額介護サービス費制度を知っていますか?介護におけるお金の悩みを解決しよう

Facebookをされている方は以下より「いいね!」して頂ければ、定期的に情報を配信致します。