トップ > お役立ち情報TOP > 介護保険サービス > 居宅系のサービスにはどのようなものがあるでしょうか

居宅系のサービスにはどのようなものがあるでしょうか

介護保険の居宅系のサービスには25種類のサービスがあります。25種類のサービスのうちほとんどに介護職が仕事をしています。それぞれのサービスには要介護認定を受けた方が利用できる介護サービスと、要支援認定を受けた方が利用できる介護予防サービスがあります。

自宅で受る事が出来るサービス(12種類)

 介護サービス(7種類)

  訪問介護(ホームヘルプサービス)

  訪問入浴介護

  訪問看護

  訪問リハビリテーション

  居宅療養管理指導

  定期巡回・随時対応型訪問介護看護

  夜間対応型訪問介護

 介護予防サービス(5種類)

  介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)

  介護予防訪問入浴介護

  介護予防訪問看護

  介護予防訪問リハビリテーション

  介護予防居宅療養管理指導

施設に通うサービス(6種類)

 介護サービス(3種類)

  通所介護(デイサービス)

  通所リハビリテーション

  認知症対応型通所介護

 介護予防サービス(3種類)

  介護予防通所介護(デイサービス)

  介護予防通所リハビリテーション

  介護予防認知症対応型通所介護

短期間の宿泊を行うサービス(4種類)

 介護サービス(2種類)

  短期入所生活介護(ショートステイ)

  短期入所療養介護

 介護予防サービス(2種類)

  介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)

  介護予防短期入所療養介護

訪問・通い・宿泊を組み合わせたサービス(3種類)

 介護サービス(2種類)

  小規模多機能型居宅介護

  複合型サービス

 介護予防サービス(1種類)

  介護予防小規模多機能型居宅介護

介護保険の要介護・要支援認定については、全国一律の基準で認定が行われているという事になっています。しかし、要介護・要支援認定を受けても全国一律に誰でも希望する、必要とされるサービスを利用する事が出来るかというとその差は大きいと言わざるを得ない現状があります。

介護職が仕事をすることが出来るのは、25種類の居宅系のサービスのうち19種類のサービスにもなります。介護サービスの主役は利用者ですが、介護職はその主役を支える名脇役として利用者の生活を維持、改善して行くための支援を求められている事を忘れてはなりません。



お読み頂いた記事は参考になりましたか?より有益な情報は会員限定のメルマガで無料配信しております。
矢印まずはメールアドレスを入力して会員登録してください。


関連記事
施設系のサービスにはどのようなものがあるでしょうか
居宅系のサービスにはどのようなものがあるでしょうか
介護保険制度のサービスにはどのようなものがあるでしょうか
介護保険サービスの利用対象者はどのような方でしょうか

Facebookをされている方は以下より「いいね!」して頂ければ、定期的に情報を配信致します。