介護の相談をする

一般介護者向け

長年連れ添った母のはずが・・・

ぶるもこ 2014-02-09 20:36:23
カテゴリ:困った時の介護生活相談所
昨年末、突然、同居の実父に認知症の症状が出て、夜間徘徊、幻覚、妄想、不潔行為と夜もおちおち眠れなかった年末年始でしたが、病院にかかるも、これといった対処もしてもらえず、同時に胃潰瘍による下血があり救急搬送され、半月入院・・・。

先日退院が決まった時、長年連れ添った母が「あんなやつはいらん」「捨ててきて」「あんた(私)が殺せ」などと言い放ちました。
認知症の症状が出てからも、ずっと否定語を用い、まるで小さな子供を叱るように、父をぶったり暴言を吐いたりしてきた母。「あんたなんかと結婚するんじゃなかった」とまで言いました。

母のストレスというのも理解しているつもりです。けれど、そういう言葉や態度が事態を余計にひどくするだけだと、私や私の弟・妹がかなり厳しく注意しましたが、
「誰も私の気持ちをわかってくれない」と、毎日四六時中、父に文句を言い続けています。
父は昼間、デイサービスに通う予定ですが、家にいる時間、ずっとこんなことを言われていたら参ってしまうのではないかと心配です。
母の愚痴も聞くようにしていますが、同じ愚痴の繰り返しで、父の介護をしている私はダブルで疲れてしまい、フルタイムの仕事もしているので、体も心も少しずつ蝕まれていく気がします。

ちなみに母は専業主婦です。年金を払っていなかったので、生活費、医療費、介護費は
すべて私が負担しています。
母に認知症を理解してもらうことや、父に対しての思いやりをもたせることは無理なのでしょうか・・・

コメント

ささき

 2014/02/14 21:25

身近だからこそ冷静になれないお母様も、身近だからこそあえて客観的に見ることが出来るあなたも、違う愛情のかけかたをしているのだと思います。

どちらも悪くなく、ただただ老化や認知症という残酷さが状況を悪化しています。

素人の在宅介護よりもグループホームなどのプロの手を借りてみてはいかがでしょうか。認知症専門で見てくれます。家族は愛情を、技術はプロに、です。

菜々四

 2014/03/20 02:04

お住まいの地域を担当している 高齢者あんしん相談センター(地域包括支援センター)に相談です。

それと並行し、お父様にかかりつけのお医者様がいればその方にみていただくことです。これは、後の介護認定の際の主治医見解で重要なコメントとなります。

最初のトリガーは、第一回目のケアコンファレンスとなります。

上記のささきさんのいわれるよう、最初にグループホーム等のケアマネ(介護支援専門員)に相談するのもOKです。市によっては所得や介護認定によって、自動的に施設を割り振ってくれるところもあると聞きます。

>昨年末、●突然●同居の実父に
脳神経外科などを受診されて、MRIなどの診断を。長谷川方式のテストをしてもらえるはずです。

試してガッテンで http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120222.html というのもありました。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131002.html

« 戻る次へ »
このトピックには2件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。