介護の相談をする

一般介護者向け

便秘予防のためのケア

める 2012-01-20 10:33:07
カテゴリ:知ってトクする地域情報
特養に勤務する者です。まだまだキャリアも浅く、勉強中の身ですが、少しでも入居者様のお役に立てればと日々、奮闘中です。そこで、皆さんにご相談なのですが、最近、入居者様の便秘が多く、それが気になっています。食物繊維の多い食事や水分の補給などをするのがベターなことは分かっていますが、食事に関しては管理栄養士さんたち調理部門の方のお仕事の範疇なので、ミーティングで「便秘が多いように思うので、それに準じた食事を」と言うくらいしかできません。食事以外の日々の介護の中で、便秘について気をつけなくてはならない点などがあれば、教えていただけますでしょうか。

コメント

現場のレスキュー

 2012/01/20 23:36

めるさん、初めまして。積極的にお仕事に望む姿勢、とても素敵だと思います。めるさんのような方が職場にもっと増えれば、介護の現場もさらによく変わっていくと思います。

さて、ご質問の便秘予防の件ですが、もちろん食事以外にも注意すべき点はいろいろとあります。よく言われるのは、生活の中に排便のリズムをつくることです。自力排泄ができる方の場合は、する気がなくても便器に腰掛けたらするっと出たということもありますし、朝定期的にお手洗いにいく習慣をつけるのが理想的です。とはいえ、毎日同じ時間にトイレに連れて行き、五分たっても出ないから「はい、京は出ませんね。じゃ、部屋に戻りましょう」では逆効果です。私たちも落ち着かない気分では、出るものも出なくなってしまいますよね。ゆっくり時間をとって排便できるよう配慮してください。

また、マッサージや軽い運動なども効果的です。寝たきりの方でも、体が動く部分はできるだけ動かし、ストレッチなどを行いましょう。お腹まわりのマッサージは、おへそを中心に介護者から見て時計まわりの方向にゆっくりと行います。

ただ、入居者様の中には、体調などの関係で極端に食事の量が制限されていたり、もともと小食という方もいると思います。出すべきものが他の方よりもともと少ないわけですから、毎日排泄がないからといって、神経質になりすぎないことも必要ですよ。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。