介護の相談をする

一般介護者向け

介護認定したいのに、反対されてます。

嫁っこ 2011-11-14 19:44:10
カテゴリ:どうする?どうした?介護認定

82歳の義母と同居しています。義母はリウマチ性関節炎で、腎機能障害もあり、一人では動くことができません。食事の介助やトイレ。着替えなど、なにをするにも私が手助けをしています。でも、家は商売をしているし、家族の食事や家事もしなくてはならず、一人ではとても身がもちません。近所の友達には「介護認定受けられるはずだから、ヘルパーさんに来てもらったら」と言われました。
けれど、夫に相談すると、「年寄りの世話を他人にさせるのは恥だ」と、まったく取り合ってくれません。義母も、トイレや着替えを他人に頼むのに抵抗があるらしく「他人が入るのはいやだ」と言います。けれど、このまま私一人でやっていく自信がありません。どうしたら介護認定を受けてもらうことができるのでしょうか。

コメント

sio

 2011/11/14 21:53


嫁っこさん、こんにちは。お義母様のご様子ですと、おそらく介護認定を受けられるはずです。ぜひ受けていただいて、さまざまなサービスを利用していただければと思います。たしかに、ご主人様やお義母様のように、「老後の面倒を他人にみてもらうのは抵抗がある」と言う方は少なくないようです。けれど、そうした陰には献身的な介護で家族を支えておられる方のご苦労があるのです。そうした方のお手伝いをするのが介護サービスですから、嫁っこさんは堂々とお義母様にサービスを受けていただけばいいと思います。
ご家族の説得のしかたですが、たとえば「保険料払ってるんだから、サービス受けないと損でしょ」とか、「サービスにもいろいろあるみたいよ。介護認定受けたらわかるのよ」などと、面倒をみてもらうのではなくて「サービスを受けるのだ」という意識になっていただくようにお話してみてはいかがでしょう。またお義母様が抵抗を感じることは初めからしようとせず「それは私が今までどおりやるから、病院につきそってもらうのだけ頼んでみない?」とか「お喋り相手だと思って気軽に来てもらおうよ」などと話してみてはいかがでしょうか。「私がもし病気になったら、お義母さんが困ってしまうから」という理由でもいいと思います。
初めは拒否されているご家族や要介護者の方も、プロのヘルパーが通ううちに、だんだんと心を許してコミュニケーションを取るようになってくることはよくあります。嫁っこさんもあきらめずに、ご主人様やお義母様と根気よく話し合っていってください。ご希望がかなうことをお祈りしています。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。