介護の相談をする

一般介護者向け

すぐに心が苦しくなってしまいます。

モモンガ 2011-11-14 11:14:01
カテゴリ:ココロとカラダの癒し部屋

私の祖母は92歳で、要介護4の認定を受けています。変形性膝関節症、高血圧、糖尿病があり、排尿コントロールができないので、介護ヘルパーさんに助けてもらいながら自宅で介護しています。その祖母が、最近、肺がんだと診断されました。けれど、もう体力的に手術や抗がん治療は難しいので、このまま在宅介護を続けた方がいいと言われました。
私は、ずっと祖母の介護をしてきましたが、肺がんの診断があってから、何だか毎日辛くてたまりません。これまでも祖母はいい状況とは言えませんでしたし、トイレに行ったらそのまま40分も出てこなかったり、だんだん認知症も出てきて、歩けないのに「散歩に行く」と言い張ったり、大変なこともありました。けれど今回は、「この先どうなっていくんだろう」という不安が後から後からわいてきて、苦しくなってしまいます。
食事はこれまでは糖尿病食だったけれど、咳であまり食べられなくなっているので、ゼリーやムース状のものにしなくてはいけないし、呼吸器などを自宅に用意する必要もあるし、訪問診療だけではなく、通院もすることになりました。同居のほかの家族なども重苦しい空気ですし、咳き込んでいる祖母を見ていると、気持ちがふさぎます。
最近、なにかしようと思うと息が苦しくなったり、心臓がしめつけられるような、不安な気がします。心が苦しい感じで、なかなか行動できません。気持ちはあるのに心がついていかず、すぐに寝転がってしまったり。どうすれば前のようにしっかりできるのでしょうか。

コメント

ネコの手

 2011/11/14 23:07


モモンガさん、はじめまして。カウンセラーの卵、ネコの手です。モモンガさんはこれまで、とてもまじめにおばあさまの介護をなさってきたんですね。複数の疾病を抱えて、ご苦労も多かったと思います。けれどおばあさまが、これだけの症状がありながらこのお歳までご自宅で暮らせたのは、モモンガさんの献身的な介護によるところが大きいと思います。どうぞ、これまでのご自分のやり方に自信を持ってください。
今モモンガさんが抱えている「心が締め付けられるような不安」の正体は、強いストレスだと思います。ストレスは、感じやすい、感性豊かな方に大きくのしかかってくるのです。たとえば町中でゴミやタバコを投げ捨てておきながら何も感じない人がいて、一方で、自分が捨てたわけでもないゴミや吸い殻に道が汚れていることに心が痛み、掃除をする人もいます。感性がある人の方が、よく気づき、気づくことで辛い思いもしてしまうのです。
モモンガさんは、きっと繊細で心の優しい方なのだと思います。そういう方のところに、ストレスは集まりやすいのです。おばあさまの辛さ、ご家族の間の軋轢や重い空気など、モモンガさんがすべて受け止め、その結果ストレスの重圧に押しつぶされそうになってしまったのでしょう。
まずは、そんなご自分をよくわかってあげてください。そして、これまでとてもよく頑張っていらしたご自分を誉めてあげてくださいね。今のご自分を「何もできない。ダメだ」と思わずに、「人よりも感じやすい心を持ってるだけだ。それで辛いんだな」と考えてみてはいかがでしょうか。これからも多くのことがモモンガさんの肩にのしかかってくるかもしれませんが、どうぞ一人で抱え込まないでくださいね。感性のある素敵な心を、たまには休めてあげてください。

« 戻る次へ »
このトピックには1件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。