介護の相談をする

一般介護者向け

認知症の母の転院先

夢見 2011-11-12 22:03:15
カテゴリ:施設のことイロイロもろもろ
母についてご相談です。

「もしや認知症では」という症状が出た翌日、転倒して骨折し、現在は外科に入院しています。入院したとたん認知症がひどくなり、1ヶ月で骨折は治ったのですが、「リハビリをしようとしないので一度退院してはどうでしょうか?」と医者から言われました。

ケアマネージャーからは「歩けずオムツをずっとしている状態では在宅介護が難しい。認知症対応の病院に入院してはどうか」と提案されました。

現在いる病院に相談したところ精神科の病院を紹介されましたが、そこに入ることでさらに症状が悪化するのではと心配しています。

どのような施設が適切なのか教えてください。

コメント

ろんろんばー

 2011/11/13 18:17

病院に入院されると、環境の変化などにより、認知症状が現れる方や悪化する方がいらっしゃいます。ただ一時的なことが多く、落ち着いて生活が送れるようになると、回復される方も多いのです。

私の見解ではありますが、お母様の場合、老人保健施設に入所して、日常生活の安定を図りながらリハビリを受けるのが良いのではと思います。

老人保健施設は介護保険の対象施設で、基本的には3~6ヶ月の入所で、在宅への復帰が図れるように、リハビリを受けたり、必要な介助を受けることができるというものです。施設によっては認知症専門フロアもあり、お母様の状態でも受け入れは可能だと思います。

ケアマネジャーは、施設入所の情報提供なども行っていますから、お住まいの地域のこうした施設の情報については、担当のケアマネジャーに確認してください。また、役所の介護保険課や地域包括支援センターなどに問い合わせても対応してくれます。

ただ介護認定が『要支援』だと、老人保健施設の利用が出来ません。その場合には、入院中に状態が変化した事を伝え、介護認定の見直し(区分変更申請)を行なってください。

夢見

 2011/11/14 01:18

さっそく、ご回答いただきありがとうございました。

認定は要介護2でした。

本人がリハビリをしようとしないため、現在は歩ける状態ではなく、そのままでは老人保健施設では受け入れられないとケアマネジャーさんに言われました。グループホームも同じ理由で入れませんし、特養は待機者が200人もいて当分入所はできそうもありません。

精神科などで認知症が改善すれば、リハビリをする意欲もわくのではと期待していたのですが、精神科ではリハビリはありませんし、悩むところです。

はるき

 2011/11/14 06:41

老人保健施設の利用用件は『病状安定期にあり、入院治療をする必要はないが、リハビリテーションや看護・介護を必要とする要介護者で介護保険の被保険者証をお持ちの方で、要介護状態区分が要介護1~5の認定がある65歳以上及び要介護状態の原因が特定疾病である40歳以上65歳未満の方』となっています。

お母様は要介護度2で、現状は歩く事ができず、オムツをしている状態ですが、リハビリ等を実施することで在宅生活へ復帰されることを目指していくのであれば、受け入れを行って頂けるのではないでしょうか。

担当のケアマネジャーに言いにくいのであれば、地域包括支援センターに相談してみてはどうでしょうか?

ひとくちに施設と言ってもさまざまな種類があり、何を選択すべきなのか、さぞお困りだと思います。状態が落ち着くまで、短期入所(ショートステイ)を利用するなどの選択肢もあります。老人福祉施設だけではなく、老人保健施設が行っているショートステイもありますので、担当のケアマネジャーの方とさらに相談されてみてはいかがでしょうか。

« 戻る次へ »
このトピックには3件の返信があります。
ログインしていないと、コメントに返信できません。
コメントを返信するには、

まだ登録していない方は... 新規登録   登録済みの方は... ログイン

介護施設の口コミ1.7万件を
自由に閲覧可能。

介護施設に関する8つの独自指標
と生の声を元に、介護施設のよさを
5段階評価した情報を閲覧すること
が出来ます。

 

あなたの街の介護施設の
口コミランキングを
見ることが出来る。

時間がない中で選ぶ介護施設は良
いところからまわりたいもの。
あなたの街から近くて、評判が良い
介護施設を紹介します。

 

介護掲示板で相談・返信が可能。

あなたと似た体験談情報を見ること
で、介護の不安を解決しましょう。